うめは子どものころから、図工などのもの作りが大好きです♪
大人になってからも定期的にいろいろ作っています
時には数千ピースのパズルを作り
時にはイラストを描き
時にはちょっとした家具などDIYしたり
その時の気分と興味に合わせていろいろやっています
そんなうめが最近はまっているのがこちらのシリーズ

【ROKR】の3Dウッドパズル!
精巧ないろいろなパズルがありまして
これまで私が作ったのはこういうやつです
種類も本当に豊富にあって
大人向けのものから
子供のおもちゃまであって
難易度も様々です
うめ みたいに、ものづくりが好きな方へのプレゼントとしてもとっても良いこちらの商品
今回は、友人から誕生日プレゼントでもらった「テレスコープ」をつくる3Dパズルを、数日にかけてちまちまつくってみました♬

今回も楽しかったので、記事にまとめてみました♬
【テレスコープ】づくり
まず開封してみるとこんな物品がはいっています

ウッドパズルだけでもこんなに枚数があります

これを1つ1つ取り外し…

指先の痛みと、目のしぱしぱする感じと戦いながら組み立て

いくつか小さい部品ができたら組み合わせて

これをもっと組み合わせたら

レンズ部分が完成♬

レンズ部分の一部に革も使ってるし
ウッドパズルも複数の色が組み合わさってて
もうすでにおしゃれ!

ここまで完成させるのに
3時間は集中して作業しております
ここからさらに土台部分をつくります!
同じような物品をいくつか作って

合体させたら


あ、間違えた
脚部分を逆にしちゃった
いそいそと修正し
そのほかの残りの物品とも組み合わせて
レンズ部分を乗せたら
完成!!


完成してから気づいたけど
レンズの革部分を逆にくっつけっちゃった

今更直せないので
これも味ということで(笑)
最後に
いかがでしたか?
集中して何か作り上げると達成感もありますし
休日のいい気分転換にもなりますよ♪
ぜひやってみてくださいね!
同じようなもの作りでも
イラストとかが好きな方にはこちらがおすすめ!超おすすめです!
みなさんもいろんなもの作りをしながら
よい休日をお過ごしくださいね~!
ではまた~
コメント