ネット通販、携帯電話、積み立てNISA、ポイント運用などなど…
うめは気づいたら楽天にお世話になりまくっておりました
特にネット通販は頻繁に利用しており、利用しすぎてダイヤモンド会員を10年近く維持しています(笑)
この記事では、そんな楽天通販のヘビーユーザーのうめが「実際に買ってよかったもの」を厳選してご紹介していきたいと思います!
仕事道具から日用品まで、いろいろご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください♪
楽天で買ってよかった商品 「日用品」編
MAWAハンガー

いままでハンガーってあまりこだわったことがなかったんですよね
クリーニングから帰ってきたときについてたものをそのまま使ってみたり
100均で買ってみたり
でもそうすると、ハンガーで干した後に変な肩の跡が付いたり
干している間にずり落ちちゃったりして、もやもやすることが多かったんです
そんな時、ネットで話題になっていたこちらを買ってみたら、確かに使いやすい!
ハンガーの跡はつきづらいし
滑らないし
コンパクトで場所も取りません

クローゼットの中もすっきりして、これは買って正解だったなとしみじみ思います
20本お試しで買ったんですが、その後大量に買い足し、家にあるハンガーの大半をこれに切り替えました
ビッグフェイスタオル

バスタオルって、収納場所も洗濯するときも、すごい場所をとりませんか?
いままで何の疑問も持たずに普通のバスタオルを使っていましたが
ふと、こんなに大きくなくても、足りるのでは?と感じるようになり
かといってフェイスタオルでは小さいから、他に何かいいものないかな~と探していて見つけました

もう半年以上使い続けてますが、ずっとふわふわで使い心地がよく、サイズもちょうどよく
買ってからずっと愛用しています
1枚ずつでも売っていますが、4枚・8枚と複数枚のセットでも売っていたり
季節限定色が出ていたりするので、自分達の生活スタイルや好みに合わせて買えるのも嬉しいですね
我が家は多少色落ちや汚れがついても目立ちにくそうな、青・グレー系のくすみカラーで何色か買ってみました
うん、これは今後も買い続けていきたいなと思います
温泉水

うめは昔っから便秘症なんですよ
便秘がひどすぎて、便秘の後下痢をするというのを繰り返す体質でとっても困っておりました
かといって薬もあまり飲みたくなくて、何とかならないかな~と思っていた時に
知人に紹介されて試しに温泉水を飲んでみたら、なんとまぁ毎日快便!
うめは朝と夕にコップ1~2杯ずつ飲んでいます
結構な量を飲むので、店で買ってくるのも重くて大変なので、ネットで買いだめしています
飲みやすいですし、腸の調子は整うし、ということで便秘でお悩みの方にとってもおすすめです
とはいえ、他の友人は効きすぎて下痢になってしまっていたので、体質によって合う・合わないがあるかと思うのでご注意くださいね~
ちなみにこちらもふるさと納税の返礼品にもあるので、気になる方はふるさと納税で試しに頼んでみてもいいかもしれません

楽天で買ってよかった商品 「私物」編
布ナプキン
※男性の方はすみません。女性向けの内容になります
実は社会人になりたての頃にも一度試したことがあるんです
その時は、よくあるこういった一般的な形で、皮膚に当たる面が白っぽいものを使ってたんですが

どんなに丁寧に洗って気を付けて使用していても、だんだん肌が当たる面に着色してくるのが気になるようになってしまったんですよね
そして形も、見る人が見れば「ナプキンだな」とわかってしまうため、干す場所などにも困ってしまっていました
そんなこんなでだんだん使わなくなり、使い捨てのナプキンに戻ったんです
でもやっぱり使い捨てのナプキンだと、かゆみやニオイが布ナプキンより気になってしまい悩んでいたんです
そんな時に見つけたのがこちら!

おりもの用も生理用も、形が四角形をしているのと、肌に当たる面が茶色になっており、ぱっと見ナプキンに見えません
そして、色が茶色っぽいのと、布の構造のおかげか、1年近く使い続けていても、どんなにおりものや血で汚れても、水につけておくだけで汚れがするっと落ちて、着色が気になりません
「あたため布」などの製品もあるんですが
肌触りがふわふわで
使っていてなんだか温かみもあって
臭いも気にならなくなって
使い捨てのナプキンを使っていたころよりも生理痛が減り、経血量も減ったように感じます
畳むと小さくなるので収納場所もあまり困らなくて
洗濯も簡単で、1番水につけたあと軽く流して、洗濯機にぽんっ!と入れて洗えば完了!
干してもナプキンな感じがあまりしないのはありがたいですし
なんなら乾燥機で回しちゃえば、ちょっと縮みますが、ふわふわしたまま使い続けられます
めっちゃおすすめです!
気に入りすぎて、福袋セットで買い足しちゃいました

楽天で買ってよかった商品 「仕事道具」編
ナースバッグ
この記事でも紹介しましたが
「Linoful」のナースバッグが、使いやすくて本当におすすめです!

看護師って持ち歩きたいこまごましたものが多いじゃないですか
メモ帳、筆記用具、ペンライトにハサミ、テープ類、消毒液、なんなら予備の酒精綿やシリンジ、留置針なんかも入れたりしませんか?
このナースバッグはポケットも、チャック付きの袋も、時計やペンをひっかけられるような部分も複数ついていて
マチも広いので、たっぷり収納出来るので、とっても重宝しています
使いやすすぎて、いろんな人に広めた結果、なんか周りの同僚で使っている人が徐々に増えてきています(笑)
これ本当におすすめです!
楽天で買ってよかった商品 「副業」編
「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ
この記事でも紹介しましたが
うめが副業でブログをはじめようかな~と思ったきっかけになったのは
楽天ブックスで購入したこちらの書籍でした

まだまだあまり収益としては出ていないですし、何なら当初より記事の更新速度も落ち、どうしたもんかな~ってなっている最中ですが(笑)
この本に出合ったことで、ブログを始めてみようかなと思えて、いまなんだかんだありながらも楽しくブログを続けられているので
この本を購入してよかったなと思っています
副業でブログをすることが気になる方はぜひ手に取ってみてもらえるといいんじゃないかなとおもいます♪
XP-PEN Deco01 V2

これはブログというよりは完全に個人的な趣味に全力投球した感じなんですが
本格的なイラストを描く方じゃなくても、ペンタブに興味があるな~って方にとってもおすすめです
この記事でも書いてるんですが
このXP-PENに無料でついてくるソフトの金額が、XP-PENの金額よりも高いんですよ(笑)
ソフトがあればXP-PENが無くても、文字やイラスト等を描くことはできるので
例えばパワポで作った資料に手書きのコメントを入れたい、とか
ちょっと簡単な落書きがしたい、イラストを入れたいときとか
趣味でも仕事でも利用できるのがとっても魅力的です
使っていて楽しくなって、気づいたら数時間経っていたなんてことも多々ありました
普通の紙にペンを使ってイラストを描くときと違って、手や紙が汚れないですし、簡単に線を描いたり消したりもできますし、何枚もシートを重ねてイラストを重ねながら描いたりなんかもできますし
遊べば遊ぶほど、凝ろうと思えばいくらでも凝れちゃうので、嬉しい悲鳴が上がります(笑)
使い方もわかりやすいので、ペンタブ初心者におすすめですよ!
パソコン
いやまさか、パソコンが壊れるとは思わなかったんですよ
ブログを始めるまでは、たま~にちょっとした資料を作ったり、調べ物をする以外、最近はほとんど使っていなかったので何がいいのかわからず
夫に聞きながらネットサーフィンをしてようやく買ったのがこちらのパソコン

いまだによくわかってませんが(笑)
値段の割に性能が良いと勧められて購入し、使い続けていますが…
本当に使いやすい!
パソコンってこんなに早く反応するのね!って感じです
(ただただ前のパソコンが古く、重くなっていただけというのもある(笑))
この記事を書く時にも使っており、購入後とってもお世話になっております
私は外出時にパソコンを使うことはほとんどないので、これくらい大きくて重くても大丈夫!
喫茶店等で作業される予定の方には大きいかもしれませんね
予想外の出費は痛かったですが、買ってよかった副業グッズです
楽天で買ってよかった商品 「ふるさと納税」編
これまで、ふるさと納税を何年も利用してきましたが、今年利用したこちらはどれも本当におすすめ!
他にもおすすめの返礼品はたくさんありますので、こちらの記事も参考にしてみてくださいね♪
医師がすすめる健康枕

昔からいろいろな枕を試してきましたが、なかなか自分に合う枕に出会えず
朝起きると枕が変なところに転がり落ちていたり、首や肩が痛くて目が覚めることもしばしばありました
そんな中、たまたま今年見つけて試してみたこの「健康枕」が本当にすごい!
中のビーズは1つ単位で簡単に出し入れして高さ調整ができるので、自分の身体に合わせて調整がしやすいですし
何より、初めて使ったにもかかわらず、違和感なくすっと眠りにつけて、朝の体調もばっちり!
枕にちゃんと頭がのっていて目が覚める日々を初めて体験しています
身体に合う枕を使うってとっても大切だと実感する日々です
これは本当に頼んでみてよかったなと思いましたし、ぜひ試していただきたい商品ですね♪
リナビス 宅配クリーニング

これまでクリーニングに出すときは、難しいことは何も考えず、その時住んでいる自宅近くに一番近いクリーニング屋に頼んでいました
そうすると、高いお金を出して高品質仕上げにしてもらっても、なんだかいまいちな仕上がりの時もあったり…
また、冬物などかさばるものを何点も持っていくのは大変だなと感じることが多くありました
そんな時に見つけたのが、この「宅配クリーニング」です
とくに「リナビス」は「おせっかい品質」と自分たちで言うくらい、染み抜きやボタン付け、毛玉取りなど細かいことも無料でやってくれると知り、気になっていました

とはいえ、通常のクリーニング屋より金額が高いため利用にしり込みしてしまい…
どうしようかなと思ってた時に、ふるさと納税でも利用できると知りました
実質2000円の自己負担で試せるなら良いかな?とおもって利用してみたらびっくり!
本当に丁寧な仕上がりで、他のクリーニング屋に頼んだ時に中の型紙?が一部しわになってしまっていた礼服が、きれいに直って返ってきたんです!
自分たちでは気づいていなかった、取れかかったボタンや裾なんかも綺麗に直してくれていて
もうこれは今後も利用していきたいなとなりました
商品によらず〇点で△円、っていう感じで金額が決まっているので
普通のクリーニングに出しても金額が高くなる、礼服やコート類のクリーニングに出すときに利用しています
また、クリーニングに出したものは最大12か月預かってくれて、希望日に自宅に届けてくれるので
特に冬物コートなどかさばるものはそのまま保管してもらっているので、自宅のクローゼットがすっきりするのも助かっています
大切に長く使いたいものほど、より高品質のクリーニングをしてくれるお店に宅配で頼むという選択をするのがおすすめです
そして、まずはお試しで、ふるさと納税の制度などを使って利用すると、実質の自己負担額も抑えられるので良いかもしれませんね♪

防災用折りたたみヘルメット

いつ大地震が来るかわからない今日この頃
これまでもいろいろと防災グッズを用意し、記事にもしていたくらいなんですが
ヘルメットは、買おう買おうと思いながらなかなか買うタイミングがなく過ぎていました
そんな中、今年のふるさと納税は何にしようか悩んでいるとき、たまたまこの「折りたたみヘルメット」の返礼品を発見!
まよわずポチッと注文してしまいました(笑)
畳んだままであればコンパクトになり、簡単に開いたり閉じたりもできる仕様になっていました
頭の大きさに合わせて、ヘルメットの中の頭部保護材?の大きさも調整できるので、男性・女性にかかわらず利用しやすいかなと思います
ただ、女性の頭のサイズに合わせると、なぜだか頭の長さが1.5倍くらい伸びて見えるのが…なんだかおもしろくて(笑)
緊急時にしか使わないので、あまり見た目は気にしなくていいかなとはおもいます
持ち運び用の袋もついているので、袋に入れてベッドサイドに保管してあります
これで万が一の時も安心です♪
まとめ
ということで、今年色々買った商品のなかでも、個人的に一押しのものをまとめてみました
最近あれもこれも高くてなかなか買い物もしづらい世の中になってきていますが
たまには好きな物を買って、浪費して、楽しむのもいいですよね♪
とはいえ、今回紹介したのはどれも日々使える愛用品ばかり!
よく使うものほど、厳選して、気に入ったものを使っていけるとよいですよね♪
ではまた!
コメント